嵐山トロッコ値上げに続き、京都市営地下鉄も運賃値上げ検討中…延伸計画は絶望的!?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Contents

嵯峨野トロッコが大幅な値上げ

インバウンドを中心とした観光客に支えられていた嵯峨野観光鉄道「嵯峨野トロッコ列車」。コロナ禍で大幅な乗客減少となり、2022年4月1日より運賃値上げが予定されています。改定により「トロッコ嵯峨駅」-「トロッコ亀岡駅」間の運賃が現行630円(大人)から250円アップの880円(大人)となります。


同区間のJR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」-「馬堀駅」の運賃は200円(大人)ですが、「嵐山トロッコ列車」は観光要素が強いためJR嵯峨野線との比較は参考にならないと思います。。一方、並行する保津峡川下りは観光客対象の乗り物。運賃は4,100円(大人)です。40%アップという大幅な値上げですが、保津峡川下りの運賃と比較すると「嵯峨野トロッコ列車」の値上げはまだまだ許容範囲と言えるでしょう。

京都市営地下鉄の値上げ検討

同じく観光客の減少で、大きな影響を受けている京都市営地下鉄も10%程度の値上げを検討されているとのことです。

値上げは早くて2024年度頃になるそうです。「嵐山トロッコ列車」と違い、通勤、通学、生活の足としても利用される地下鉄。この値上げは利用者にとって大きな痛手になるのではないでしょうか。

初乗り運賃は現行220円(大人)。今でも他都市に比べ最高額ですが、さらに30円アップの250円(大人)となるようです。

他路線と比べて驚きの運賃に!?

例えば地下鉄東西線「六地蔵駅」-「二条駅」間。運賃は現行360円(大人)ですが、値上げ後は390円(大人)となります。JRなら同区間は240円(大人)です。

京阪電車で「六地蔵駅」-「京橋駅」間は現在400円(大人)、「六地蔵駅」-「淀屋橋駅」間は410円(大人)です。
京都市営地下鉄利用で京都市内の「二条駅」駅へ行くことに比べると、わずか10円、20円の違いで「六地蔵駅」から大阪の中心地まで行けることになります。

京都市営地下鉄烏丸線・東西線の延伸計画

京都市営地下鉄烏丸線は「竹田駅」以南の延伸計画がありました。計画内容は京阪本線「中書島駅」と「淀駅」の間(横大路)付近までの4.4kmです。
また、京都市営地下鉄東西線は「太秦天神川駅」から南西へ。西京区の洛西付近までの延伸が予定されていました。

国土地理院地図より編集

しかし、京都市営地下鉄の運転資金不足が解消するのは38年後とされているため、烏丸線、東西線の延伸は絶望的かも…?

リニア中央新幹線が京都に通り、観光客が増えることになれば、もしかすれば京都市営地下鉄の未来は変わるかもしれませんね。