廃線跡の旅、鉄路の旅

関西1デイパスは高い?お得?元を取れる使い方と乗りつぶしモデルコースの紹介

Contents

関西1デイパスとは?

JR西日本のお得な切符に「関西1デイパス」という特別企画乗車券があります。
発売は春夏秋冬の年4回。各シーズンごとに内容を変更して発売されています。
基本は、JR西日本の京阪神地区エリア(アーバンネットワーク)の普通列車一日乗り放題。

関西1デイパスは青春18きっぷとどう違う?

「関西1デイパス」は1人(1日)から利用可。年4回の発売ですが、内容を変えてほぼ通年利用できます。さらにJR西日本、京阪、南海、近鉄、神戸電鉄、神戸市交通局、大阪水上バス、近江鉄道などの乗り放題券、往復乗車券と交換できる引き換えチケットやその他特典が付いています。

デメリットは、エリアの狭さと前日購入ではないでしょうか。

関西1デイパス青春18きっぷ
JR周遊区間JR西日本のアーバンネットワークエリア内普通列車自由席旅客鉄道会社全線(JR線)の普通列車自由席
JR以外の周遊区間京阪・南海・近鉄他私鉄(内容は季節によって異なる)一部の第三セクター鉄道・JR線代行バス・気仙沼線・大船渡線BRT・JR西日本宮島フェリーの宮島航路など
おとな料金3,600円12,050円〔5回(人)分〕
こども料金1,800円設定なし
購入期限利用日前日まで当日可
利用期間年4回
ほぼ通年
年3回
学生などの春季・夏季・冬季休暇期間
特急列車特急券を別途購入すれば特急列車も利用可(新幹線不可)特急券と乗車券が必要
特典レンタサイクル・施設入場料などの割引や粗品の贈呈

2022年 秋の関西1デイパスは?

○ 発売期間:2022年8月25日(木)~ 2022年11月29日(火)
○ 利用期間:2022年9月 1日(木)~ 2022年11月30日(水)※ご利用日の1ヶ月前から前日まで発売
○ 有効期間:1日間
○ 発売価格:おとな 3,600円、こども 1,800円

○関西自由周遊区間内の JR普通列車の普通車自由席、大阪水上バス(アクアライナー、水都号アクア mini)、近江鉄道電車全線が 1 日乗り放題
○レンタサイクル駅リンくん 1 回利用(大人用自転車のみ)
○「比叡山チケット【京都ルート】(京阪)」、「高野山チケット(南海)」、「室生寺・長谷寺参拝チケット(近鉄)」、「有馬温泉チケット(神戸電鉄・神戸市交通局)」のいずれかと交換が出来る引換券

関西1デイパスはお得?それとも高い?

JRのみの利用で「関西1デイパス」のお得さを感じるのは、やはり関西自由周遊区間の端から端へと利用する場合です。

例えば、下記区間の通常料金をご覧ください。

区間おとな通常料金(片道)
和歌山駅-敦賀駅3,740円
敦賀駅-播州赤穂駅4,510円
和歌山駅-播州赤穂駅3,410円

上記区間なら、片道利用でほとんど元が取れます。往復するとかなりお得になりますね。
また、区間外から関西自由周遊区間内に入る場合でも前日までにネット予約していれば、当日受け取りも可能。例えば、名古屋方面なら「米原駅」、岡山方面なら「上郡駅」で切符を受け取れますので、関西以外の方が関西観光する場合には、大変お得なアイテムになります。

しかし、大阪の中心部にお住まいの方が、JRのみでお得さを感じるのは、少し難しいかも。

大阪駅

例えば、大阪駅より関西自由周遊区間限界の駅まで利用した場合、通常料金では、下記のようになります。

区間おとな通常料金(片道)
大阪駅-敦賀駅2,310円
大阪駅-播州赤穂駅2,310円
大阪駅-和歌山駅1,270円

往復利用しても、それほどお得感を感じませんね。

JR以外の利用でお得になる!?

「関西1デイパス」最大のメリットは、JR以外の鉄道・バスなどの利用できる点です。これらの利用でお得になるでしょうか。各社から発売されているフリー切符と比較してみました。(関西1デイパスにセットされているチケットの類似きっぷで比較。厳密には区間・特典などに違いがございます。)

各社発売のフリー切符きっぷおとな通常料金(片道)類似する関西1デイパスのチケット主な観光地
【京阪】比叡山延暦寺巡拝 京阪線きっぷ(京阪各駅発)3,700円比叡山チケット【京都ルート】(京阪)に相当比叡山
【南海】高野山・世界遺産きっぷ(新今宮駅発)3,000円高野山チケット(南海)に相当高野山
【近鉄】奈良世界遺産フリーきっぷ 奈良・斑鳩・吉野コース
(大阪難波~鶴橋・大阪阿部野橋・京都駅発)
3,050円室生寺・長谷寺参拝チケット(近鉄)に相当室生寺・長谷寺
【神鉄】有馬グルメ&湯けむりチケット(神鉄各駅発)※神戸市交通局利用不可1,000円有馬温泉チケット(神戸電鉄・神戸市交通局)に相当有馬温泉
【近江鉄道】1デイスマイルチケット(近江鉄道各駅発)※金曜・土曜・日曜・祝日利用可能900円近江鉄道電車全線1日乗り放題に相当多賀大社など

遠方から、上記観光地を目指して利用される方には、大変お得となりますが、大阪の中心部より利用する場合は、各社から発売されているフリーきっぷを単独で買っても「関西1デイパス」と大きく違いはないように思います。

さらに残念なことに、京阪、南海、近鉄の関西1デイパスの引き換えチケットでは、途中下車できるエリアも限られています。お得さも半減ですね。

大阪水上バス利用でお得になる!?

関西に住んでいる方は、あまり乗る機会のない、大阪水上バス「アクアライナー」。大阪の中心部を流れる川から大阪の観光を楽しむことができます。

コースおとな料金
アクアライナー
大阪城港-大阪城港
1,600円周遊約40分
アクアmini
大阪城港-太左衛門橋船着場
1,200円片道約40分
大阪水上バス「アクアライナー」(AC写真より)

1 日乗り放題なので何回も乗降することで、しっかり元は取れます。この機会に乗ってみるのもいいですね。しかし、船ばかりではやはり物足りない?

JRだけをひたすら乗りつぶす!?

大阪中心部からの利用で「関西1デイパス」にお得さを感じるのは、青春18きっぷ利用期間外にJRだけをひたすら乗りつぶすことではないでしょうか?

例えばこんなグルメ旅モデルコース!

大阪駅(7:03)→敦賀駅(9:21)→越前そば・ソースカツ丼→敦賀駅(11:23)→播州赤穂駅(15:06)→牡蠣→播州赤穂駅(17:07)→和歌山駅(20:34)→和歌山ラーメン→和歌山駅(22:10)→大阪駅(23:35)

区間おとな通常料金(片道)
大阪駅-敦賀駅2,310円
敦賀駅-播州赤穂駅3,410円
播州赤穂駅-和歌山駅4,510円
和歌山駅-大阪駅1,270円
合計11,500円

11,500円-3,600円(関西1デイパス)=9.600円のお得となります!上記区間は運転本数も多いため、時間的にも融通のきく区間となっています。その代わり、かなりのハードスケジュールとなります。

関西1デイパス まとめ

「関西1デイパス」は出発地やルートによって、お得感の差が上下する切符のようです。

「関西1デイパス」がお得になる場合を以下にまとめました。

それでは、上手に利用して、素敵な休日をお楽しみください!

モバイルバージョンを終了