廃線跡の旅、鉄路の旅

「南びわ湖駅」の復活はある?北陸新幹線もリニアも停まらない滋賀県!?

ショッピングセンターや高層マンションが立ち並び、滋賀県の中でも発展が著しい草津市。
東海道本線の「草津駅」や「南草津駅」には新快速も停車するため、京都や大阪へのアクセスも良好です。
滋賀県内での乗降客数の多い駅ランキングでは、県庁所在地のある「大津駅」を差し置いて
1位「南草津駅」、2位「草津駅」となっています。
さて、この草津市のすぐそばに「新幹線」の駅が予定されていたことをご存知でしょうか?
「南びわ湖駅」です。

南びわ湖駅予定地


新幹線と草津線の交差するあたりが建設予定地でした。
草津線上の「草津駅」と「手原駅」の間に乗り換えのための新駅もできる予定でした。

草津線新駅予定地

現在「草津駅」や「南草津駅」から「東京駅」へ新幹線を利用する場合、
地図を眺めれると、琵琶湖線の上り列車で東に向かい「米原駅」に行き新幹線「ひかり」に乗り換えることが一般的に思えます。
しかし、少し割高になりますが「南草津駅」「草津駅」から「東京駅」とは逆へ向かう下り列車で「京都駅」へ向かい、「のぞみ」に乗り換える方法もあり、こちらの方法を選ぶ方も少なくありません。
「のぞみ」を利用することができるため「京都駅」経由のほうが時間も速く、本数も多いためです。

もし「南びわ湖駅」が建設されていたならば、「草津駅」「南草津駅」から「東京駅」へのアクセスは良くなっていたでしょうか。
おそらく「のぞみ」は停車しないため、1時間に2本ほどの「ひかり」を利用し、名古屋で「のぞみ」に乗り換えとなるでしょう。
また、草津方面から「南びわ湖駅」へ向かうには、草津線を利用しなければなりません。草津線新駅予定地と「南びわ湖駅」は少し離れているため動く歩道を使います。
そうなると乗り換えの回数は増え、所要時間もあまり変わらず便利とは言い難いですね…。

やはり「南びわ湖駅」は不要だったのでしょうか。
「南びわこ駅」建設予定地周辺は広大な土地があります。
この土地を利用し、イベント会場などがあれば利用価値があるのでは?とふと思いました。
例えば神奈川県の新幹線停車駅の「新横浜駅」。
駅周辺には日産スタジアムや横浜アリーナがあります。
イベント開催において遠征組にとっては大変便利な新幹線の停車駅です。
品川駅からはたった一駅ですが乗り換え不要のため、新幹線を利用する方も多いようです。

とはいっても、「南びわ湖駅」予定地にはすでに建物が立っており、「南びわこ駅」復活の望みは少なそうです。

南びわ湖駅予定地

「リニア中央新幹線」「北陸新幹線」のルート外となるであろう滋賀県。
頼みの綱の「東海道新幹線」が滋賀県内の停車駅は「米原駅」のみとは、なんともさみしいものです。

モバイルバージョンを終了