京都府

スポンサーリンク
京都府

京都市電廃線跡1「日本最古の電車路線伏見線と稲荷線」

京都電気鉄道の誕生 明治維新による東京奠都に伴い、衰退が懸念された京都。その活力を取り戻すために琵琶湖疏水の建設が計画されました。 琵琶湖疎水記念館から望む疏水 隣県の琵琶湖から豊富な水を引くことで水道、水運、水力発電を生み出し、産業の振興...
京都府

京阪京津線(京津三条 – 御陵間)の地下化後の廃線跡

地上時代の京阪京津線 1912年(大正元年)8月15日、京都と大津を結ぶ路線が京津電気軌道により開通いたしました。この区間は県境を跨ぐため、蹴上駅付近には碓氷峠並みの66.7‰の勾配、大谷 - 上栄町間にも61‰の勾配区間があり、山岳鉄道と...
京都府

旧東海道線廃線跡に残る逢坂山と妙見寺のトンネル跡、そして旧・山科駅跡

旧東海道線廃線跡 滋賀県の大津駅から京都駅まで敷かれている東海道本線はほぼ一直線。停車駅は山科駅のみで、その間の所要時間はわずか10分足らずです。今ではとても便利な京都駅〜大津駅間ですが、1921年(大正10年)までは、大津駅を出発した列車...
京都府

悲しすぎる「加悦SL広場」の閉園…加悦鉄道廃線跡

加悦鉄道 加悦鉄道(かやてつどう)は、「丹後山田駅(現・京都丹後鉄道宮豊線与謝野駅)」と「加悦駅」を結んでいた路線です。「加悦駅」の南西にある大江山でニッケルの採掘が開始されたため、1940年(昭和15年)に大江山ニッケル鉱山を結ぶ貨物専用...
京都府

「桜のトンネル」は春京都の穴場!?嵐電北野線・鳴滝駅~宇多野駅

嵐電北野線 京都には桜の名所がたくさんありますが、ちょっと変わった桜の名所をご紹介します。 京都の北を走る嵐電北野線。 桜のトンネル 鳴滝駅~宇多野駅間に「桜のトンネル」と呼ばれる素敵な名所があります。 線路の両脇に美しいソメイヨシノの桜並...
スポンサーリンク