愛知県

スポンサーリンク
愛知県

丸の内駅の謎の通路と複雑な構内は、幻の名古屋地下鉄第7号線未成線跡

幻の名古屋地下鉄第7号線 名古屋地下鉄「丸の内駅」には鶴舞線、桜通線の2路線が通っていますが、実は、幻となった地下鉄第7号線も通る予定でした。 幻となった地下鉄第7号線とは、名古屋市の成長に合わせて計画された交通プロジェクトの一部であり、1...
愛知県

名鉄・近鉄名古屋駅相互乗り入れの遺構と図説 今後は一体化で乗り換え便利に!?

近鉄と名鉄は、1950年(昭和25年)から1952年(昭和27年)までのわずか2年間、名古屋駅で相互乗り入れを行っていました。近鉄名古屋駅(当時の近畿日本鉄道名古屋駅)と名鉄名古屋駅(当時の新名古屋駅)は隣接しており、両社の線路を渡り線でつ...
愛知県

終着駅「武豊駅」と転車台の位置はなぜこんなに離れてるの?武豊線廃線跡の謎

JRAの騎手と同じ名前で有名なJR東海武豊線「武豊駅」。騎手の名前は「たけゆたか」と読みますが、駅名は「たけとよ」駅と読みます。 武豊駅 武豊騎手のデビュー時は「タケトヨ〜」「タケトヨ〜」と呼ばれていたようですが、今では、知名度が逆転!?「...
愛知県

名鉄三河線海線・廃線跡路線図と撤去が進む各駅跡の現状

名鉄三河線は「知立駅」を境に北側の「山線」と南側の「海線」に分かれています。両線を合わせた長さは39.8km。名鉄では本線に次ぐ長さです。2004年(平成16年)に両端の一部が廃線となる前は約65kmもの長さがありました。廃止となった区間は...
三重県

大阪-名古屋の幻のルート解説「名古屋急行電鉄」がもしも開通していたなら…

幻の名古屋急行電鉄 第一次世界大戦後の日本は諸外国への輸出品増加により好景気となりました。1920年代には鉄道業界にも私設鉄道ブームが訪れます。大阪-京都間の鉄道、京阪電気鉄道(京阪)は好景気を背景に大阪と名古屋を結ぶ高速鉄道の建設を計画し...
愛知県

南方貨物線跡…復活の可能性は?もったいないと噂の未成線、セントレアアクセス線計画は何処へ…

名古屋市南区・港区に点在する立派な高架橋。この高架橋は貨物線のために作られた鉄道路線「南方貨物線」の未成線です。完成間近で工事が中止となったため一度も列車が走ったことがありません。 今にも列車が通りそうな高架橋を見上げれば「もったいない」と...
愛知県

名鉄三河線の山線廃線跡と未成線跡の旅(猿投駅-西中金駅-足助駅)

1914年(大正3年)「刈谷新駅」 - 「大浜港駅」(現在の碧南駅)間開業をした三河鉄道。その後、路線を伸ばし「知立駅(現在の三河知立駅)」 へ、1920年(大正9年)には「猿投駅」へと到達します。 1928年(昭和3年) 北は「西中金駅」...
愛知県

あのスケバン刑事のセーラー服の会社!?日本毛織(ニッケ)弥富工場専用線の廃線跡を散策

ニッケのブランド名で知られる日本毛織株式会社。創業1896年(明治29年)の老舗毛織物メーカーです。本社は大阪ですが毛織物の生産量はトップクラスです。今では衣料用から産業機材・不動産事業など幅広く社会に貢献されています。私たちに馴染みの深い...
愛知県

名鉄犬山遊園駅〜モンキーパークのモノレールが明治村につながっていたなら…?

現在の犬山市役所西側にあった木ノ下城。織田信長の叔父である織田信康が小高い丘に移築し、犬山城として整備しました。中山道沿いに位置する犬山の町多くの人々が集う城下町へと成長。犬山城の城下には木曽川が流れる絶景が広がり、明治末期より犬山は観光名...
愛知県

謎の建造物!?木曽川橋梁と近鉄弥富駅〜長島駅間の廃線跡

愛知県と三重県の間を流れる木曽川。川というよりはもう海のようです。1895年(明治28年) 関西鉄道によりこの木曽川に初代・木曽川橋梁が架けられました。その後、蒸気機関車の重量化・大型化のため、1928年(昭和3年)に2代目・木曽川橋梁が完...
スポンサーリンク