〈秋葉原駅の謎歴史〉ヨドバシAkibaは船溜まり!?駅名由来の秋葉神社は一体どこに!?
関西地方
八日市飛行場遺跡を巡る…近江鉄道八日市線廃線跡(湖南鉄道)
滋賀県の「八日市」。御代参街道と八風街道が交わる場所に位置し、JR東海道本線や国道8号線は通っていないものの、名神高速道路「八日市インターチェンジ」や近江鉄道「八日市駅」などがあり交通の要所として栄えています。1915年(大正4年)から19...
「びわこ京阪奈線フリーキップ」の意味に驚き!?夢の路線図や駅…広がる大構想
滋賀県の近江鉄道・信楽高原鐵道が発売しているフリー切符に「びわこ京阪奈線フリーキップ」があります。近江鉄道・信楽高原鐵道の両線全線乗り放題!おとな1,050円(こども530円)というかなりお得な切符です。(土・日・祝発売) この切符の名前で...
近鉄けいはんな線延伸はどのルート?特急直通の可能性は…
1986年(昭和61年)開業より「長田駅」 - 「生駒駅」間を結び地下鉄中央線との相互乗り入れを行なってた近鉄東大阪線。2006年(平成18年)に「生駒駅」 - 「学研奈良登美ヶ丘駅間」が延伸されると近鉄けいはんな線と改称されました。生駒市...
近鉄生駒線の旧線と複線化…謎めく不思議な路線
1922年(大正11年)、信貴生駒電気鉄道により王寺駅と山下駅(現在の信貴山下駅)間が開通。その後延伸、1927年(昭和2年)に生駒と王寺間が結ばれました。生駒駅で近鉄奈良線に乗り換えれば、難波まで約30分。生駒線沿線は大阪のベッドタウンと...
2025年大阪・関西万博会場へのアクセスは?夢洲への鉄道計画、実現の可能性
大阪・関西万博へのアクセス 2025年大阪・関西万博の開催地、大阪市此花区の人工島「夢洲(ゆめしま)」。今は、広大な空き地にコンビニが1軒あるだけの空間ですが、2025年大阪・関西万博開催に向けインフラ工事などが着々と進められているようです...
京都競馬場改修工事でグランドスワンの跡形なく…京阪「淀駅」と競馬場、発展の歴史
京都市伏見区の南西端に位置する淀は、宇治川、桂川、旧木津川の合流点にあったため水運の要所として栄え、戦国時代には淀城が築かれるなど軍事上の重要な場所でもありました。 鉄道の誕生とともに水運は衰退しますが、1910年(明治43年)京阪本線と同...
【澱川橋梁】この長さで無橋脚!?近鉄京都線(奈良電)開業までの紆余曲折…
奈良と京都を結んでいた省線・奈良線(現・JR奈良線)に継ぐ第二の路線として計画された奈良電気鉄道。当初は宇治を起点とし、京阪に接続する予定でしたが、それでは遠回りになるということで「小倉駅」より北へ進み、京阪電気鉄道「伏見桃山駅」で京阪線に...
「甲子園駅」駅メロにまだデビューしてないジャニーズJr.の曲!?
阪神電車の「甲子園駅」では、春夏甲子園大会の開催期間中に「列車接近メロディ」が特別仕様に変わります。昨年は開催中止のため変更はありませんでしたが、2021年春の甲子園大会開催中は、Foorinの「パプリカ」が使用されました。 そして、202...
阪急北野線の跡地が阪急京都本線へ!?華麗なる復活の歴史
1926年(大正15年)、阪急宝塚本線・神戸本線の高架化の際に、残った旧線を利用して「阪急北野線」が誕生しました。「梅田駅」-「北野駅」を結ぶ800mの路線です。 「北野駅」は「済生会病院前交差点」付近にありました。現在の「阪急大阪梅田駅」...
〈川西側線廃線跡〉下狛〜煤谷川鉄橋〜祝園分屯地を歩く
1939年(昭和14年)、枚方・禁野火薬庫が爆発事故により、使用不能となりました。京都府相楽郡精華町の祝園に大阪陸軍砲兵廠祝園支処が新設され、禁野火薬庫の施設が移設されます。そして1941年(昭和16年)、祝園支処新設に伴い、祝園支処と片町...