江若鉄道廃線跡は湖西線の一部に転用
大阪府
淡路駅の高架化がもっと早ければ完成していたかも!?「阪急新大阪連絡線」
阪急の立体交差工事「淡路要塞」 現在進行中の阪急「淡路駅」周辺の立体交差工事。そのスケールの大きさな姿から「淡路要塞」と呼ばれています。2028年度には、高架線に切り替えられ、2031年度に全ての事業が完了する予定です。 この工事は「淡路駅...
泉北高速鉄道の延伸計画予定地や未成線、そして幻の「楢葉駅」とは?
南海高野線に乗り入れる泉北高速鉄道は、大阪の都心部と泉北ニュータウンを結んでいます。泉北高速鉄道は泉北ニュータウンの成長に大いに貢献しており、ニュータウンの発展には欠かせない存在となっています。 国土地理院地図より編集 泉北高速鉄道の計画は...
大丈夫?閑散とする大阪駅うめきた地下エリアがまるで秘境駅!?
大阪駅に新設されたうめきた地下エリアは、2023年3月18日に開業しました。うめきた新ホーム開業により「新大阪駅」から来た列車は「大阪駅」を経由して関西国際空港・和歌山方面に抜けることが可能になります。 大阪駅うめきた地下ホーム 新しい地下...
大阪・河内長野「トトロ街道」ルートマップ 南海高野線の廃線跡をサイクリングや徒歩で行こう!
南海高野線は、大阪市の「汐見橋駅」から和歌山県の「極楽橋駅」までを結ぶ鉄道路線で、高野山への参詣路として開業しました。「河内長野駅」-「橋本駅」間は単線でしたが、沿線人口の増加や観光客の需要に応えるために、複線化が進められました。 最初の複...
大阪にもある赤レンガスポット!〈大阪臨港線・大阪北港線の歴史と廃線跡地図〉
大きな水族館や観覧車のある大阪ベイエリアは、今や大阪の人気レジャースポットです。2025年に夢洲で開幕される関西万博に向けて、新線も計画されるなど、ますます活気づいている様子。しかし、一昔前は、鉄道貨物線が隅々まで行き渡り、貨物列車が行き交...
なにわ筋線着工へ!「中之島駅」「西本町駅」の場所は乗り換えに不便!?ルート徹底検証
2031年度(令和13年度)春に開業が予定されているなにわ筋線。「大阪駅」と「JR難波駅」・「新今宮駅」を結ぶ計7.2kmの路線です。この路線の主な目的は、大阪キタから関西国際空港へのアクセス改善です。なにわ筋線は、JR西日本と南海電鉄の共...
大阪駅全ホーム一斉延伸、そして幻のホームはついに撤去!?その理由とは?
大阪駅の幻のホームとは? 大阪駅北側にあるノースゲートビルディング。建設前、そのスペースを捻出するため大阪駅のホームが7面13線から6面11線に削減されました。2004年(平成16年)のことでした。削減されたホームは、北陸特急が発着していた...
「万博公園パビリオン跡巡り」と「パビリオンランキング」で振り返る1970年大阪万博
1970年大阪万博の跡地「万博記念公園」 2025年の開催に向け、大阪市此花区の人口島「夢洲」で着々と建設が進められている「大阪・関西万博」。 楽しみにされている方へ「大阪・関西万博」開幕前にぜひ訪れてほしい場所があります。それは、大阪府吹...
うめきた新駅はどこに?工事進捗と謎の地下通路!?
2023年春「うめきた新駅」開業 2023年(令和5年)春開業予定の東海道本線支線(梅田貨物線)の新駅。現在、特急「はるか」や「くろしお」などの特急列車は、「大阪駅」をスルーし、東海道本線支線(梅田貨物線)を通って運行されていますが、この新...
ブラタモリで話題の双頭レール!大阪・中津駅、京都・桃山駅付近にも!?
人気番組のブラタモリ。2022年4月23日「鉄道スペシャル 〜開業150年!鉄道は日本をどう変えた!?〜」の放送回でタモリさんが訪れたのは「旧新橋停車場」でした。 駅舎の裏側には、開業当時と同じ位置に復元された線路と「0哩(マイル)標」。そ...