今津出屋敷線未成線の一端をなしていた尼崎海岸線廃線跡
神奈川県
西寒川支線廃線跡散策 相鉄の歴史はここから始まった!?
「横浜駅」-「海老名駅」を結ぶ相鉄本線、「二俣川駅」-「湘南台駅」を結ぶ相鉄いずみ野線、「西谷駅」-「新横浜駅」を結ぶ相鉄新横浜線、相模国分信号所 - 厚木操車場を結ぶ厚木線(車両回送・車両搬入のみ)を保有する相模鉄道(略称;相鉄)。 相鉄...
向ケ丘遊園モノレールの廃線跡と歴史
川崎市にかつて存在した向ケ丘遊園モノレールは、向ケ丘遊園への交通手段でした。1927年(昭和2年)に開業した向ケ丘遊園は、小田急小田原線とともに開業。当初、向ケ丘遊園は駅の近くの枡形山に建設される予定でしたが、土地の取得がうまくいかず少し離...
横須賀の裏名所!JR田浦駅周辺は廃線跡だらけ!?貴重なダイヤモンドクロッシング(ダイヤモンドクロス)跡も!
神奈川県横須賀市にあるJR横須賀線「田浦駅」には、かつて貨物線が敷設されていました。 JR田浦駅 この貨物線は、「田浦駅」から長浦港一帯に敷設され、戦前には旧日本海軍による近辺の軍需施設への物資輸送に、戦後には米軍の田浦送油施設や、倉庫への...
横浜と本牧を結んでいた廃線跡の痕跡…本牧に再び鉄道を!みなとみらい線延伸計画
横浜市電本牧線開通 横浜の鉄道空白地帯として知られる横浜・本牧ですが、かつては、横浜市電が通っていました。 本牧の有名な観光スポット「三溪園(さんけいえん)」。この日本庭園を作った原富太郎氏が横浜電気鉄道(横浜市電の前身)の本牧延伸に尽力し...
人気の江ノ島へ!江ノ電・湘南モノレール・小田急江ノ島線…おすすめアクセスは?フリーきっぷもご案内
江ノ島は、神奈川県藤沢市にある人気の観光地。江ノ島には、海の守護神である弁財天を祀る江島神社や、日本最古の洞窟寺院である江の島大師、イルカショーや相模湾に生息する2万匹の魚たちが泳ぐ大水槽のある新江ノ島水族館など、見どころがたくさんあります...
熱海駅前の小さな蒸気機関車の正体は?熱海軽便鉄道(豆相人車鉄道)廃線跡スポット
JR熱海駅を降り立つと、商店街へと向かう途中に静態保存されている小さな蒸気機関車を見ることができます。線路幅は762mm。「三岐鉄道北勢線」や「四日市あすなろう鉄道 内部・八王子線」と同じナローゲージと呼ばれるコンパクトな鉄道です。 これは...
横浜駅移転の歴史 「二代目横浜駅」がもし残っていたなら!?
明治時代、鉄道開業時の目標は東京-大阪の2大都市を結ぶ大動脈の確立でした。当初の予定ルートは東海道ルートではなく、中山道ルート。世の中の情勢がまだまだ不安定だった時代。敵からの攻撃を受けやすい海側よりも内陸部に鉄道を通すほうが安全だからとい...
桜木町駅から山下公園…廃線跡を歩くだけで素敵なデートコースになる説!?
日本初の鉄道はモデルケースとして、首都・東京と港のある横浜を結ぶ29kmの区間が選ばれました。1872年(明治5年)6月に「品川駅」-「横浜駅」間が仮開業、同年10月に「新橋駅」-「横浜駅」間が正式に開業されます。レールは工事のしやすい海岸...
「鉄道系博物館徹底比較」小田急ロマンスカーミュージアムの料金は?
ロマンスカーとは? 小田急の誇る名列車「ロマンスカー」。 実は最初に「ロマンスカー」と命名された列車は小田急ではなく京阪電気鉄道。1927年(昭和2年)のことでした。 「ロマンスカー」の名前はロマンスシートを使用した列車より由来しています。...