ハイジ

スポンサーリンク
大阪府

南海大浜支線の廃線跡から偲ぶ大行楽地「大浜公園」の面影

大行楽地だった「大浜公園」 大阪府堺市の憩いのスポット。大浜公園。明治時代より公園の設備が整えられると、1903年(明治36年)に第5回内国勧業博覧会に選ばれ、堺水族館を建設。博覧会終了後も堺水族館は残り、まわりには海水を利用した浴場(潮湯...
群馬県

横山だいすけお兄さんが迷いこんだ「きさらぎ駅」の正体、「土合駅」とは?

おかいつの人気お兄さん、横山だいすけさん 2017年4月1日まで、NHK教育テレビの番組『おかあさんといっしょ』の「うたのおにいさん」を務めていた「だいすけお兄さん」こと横山だいすけさん。 「うたのおにいさん」を卒業した後も、当時と変わらな...
大阪府

日本の万博に貢献したアクセス鉄道たち、2025年大阪・関西万博は?

1970年日本万国博覧会(大阪万博) 1970年に大阪府吹田市の会場にて開幕した日本万国博覧会(大阪万博)。「人類の進歩と調和」をテーマに掲げ、高度成長期の日本をさらに活気づけた歴史的イベントです。会期183日間でのべ6421万8770人の...
千葉県

「京成スカイライナー」に隠された「成田新幹線」のアナグラム!?

幻の新幹線「成田新幹線」 東北新幹線、上越新幹線と同時期に計画されていた新幹線に「成田新幹線」という幻の新幹線がありました。東京都心から離れている成田空港へのアクセス路線として、東京駅と成田空港間を新幹線で30分で結ぶという大計画。成田新幹...
和歌山県

有田鉄道廃線跡巡り、金屋口駅跡は有田川町鉄道公園へ

みかんを運んだ有田鉄道 有田みかんで有名な和歌山県有田。沿線で収穫されたみかんを湯浅港まで運ぶ目的で開業した有田鉄道。その歴史は古く1915年(大正4年)に海岸駅 - 下津野駅間、翌年にはに下津野駅 - 金屋口駅間が開通しました。現在の紀勢...
奈良県

大阪電気軌道長谷線廃線跡を辿り、牡丹で有名な長谷寺へ初瀬詣

牡丹で有名な長谷寺 牡丹の名所として有名な奈良県桜井市の長谷寺。 長谷寺 創建は奈良時代といわれ、『万葉集』をはじめ『枕草子』『源氏物語』『更級日記』など多くの古典文学にも登場します。 1909年に初瀬軌道が開業 古くから参拝客が多く訪れて...
奈良県

大和鉄道(田原本駅-桜井駅)の廃線跡のみどころはココ!

近鉄田原本線の歴史は大和鉄道から 奈良県磯城郡田原本町の西田原本駅と奈良県北葛城郡王寺町久度にある新王寺駅を結ぶ近鉄田原本線。近鉄田原本線は近鉄のどの路線とも接続していない近鉄唯一の路線です。 西田原本駅から先、桜井駅まで続いていた 田原本...
ニュース

山手線唯一の踏切、第二中里踏切廃止へ…しかし自動運転の道のりは遠い…?

鉄道業界の自動運転 自動車の自動運転が着々と進歩を遂げていますが、鉄道の自動運転はどのくらい進んでいるのでしょうか。 国内初の無人運転は神戸市のポートライナー。1981年に兵庫県神戸市にて開催された地方博覧会「ポートピア'81」のアクセスと...
ニュース

「鉄道ひとり旅」散歩編はまさに鉄道版ブラタモリ!?

ダーリンハニー吉川正洋の「鉄道ひとり旅」 衛星放送のスカパー!などで放送されている「鉄道チャンネル」に「鉄道ひとり旅」という番組があります。鉄道BIG4のダーリンハニー吉川正洋さんが日本各地の鉄道を紹介する番組で、ため撮りをしながら暇な時間...
ニュース

大回り乗車で関所(中間改札)を無事に通行する方法〈関西編〉

大回り乗車とは? JRの運賃方法の特例を利用した「大回り乗車」という列車の乗り方があります。同じ駅を通らなければ、遠回りで目的地についても最安料金で計算する方法です。 大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例図のそれぞれの大都市近郊区間...
スポンサーリンク